良い情報

なんで白髪は生えてくるの?もう黒い髪には戻らないの?抜いてもいい?

なんで白髪は生えてくるの?もう黒い髪には戻らないの?抜いてもいい?

 

 

 白髪って何歳くらいから生えるの?

 

人によって異なりますが、一般的には35歳過ぎから生え始めると言われています。

白髪と言っても10代や20代のころから若白髪が生えている人や、いくつになっても髪が黒々としている人など様々なケースがありますよね。若白髪の人の場合、中学時代や高校時代から髪に白髪がまじり出し、校則で髪を染めることができず悩んでいる人もいるようです。

このように個人差があるのが、白髪の生えるタイミング。日本人の場合、白髪が生えはじめる平均的な年齢は男女とも35歳を過ぎたころからだといわれています。

 どうして白髪が生えるの?

色素細胞の機能低下や消失が原因です。

白髪の原因は完全に解明されていないものの、 白髪に関する多くの研究が実施された結果、 白髪の原因の幾つかが解明されつつあります。

髪が黒く見える正体は、実はメラニンという褐色の色素です。黒インクのようなものと考えると分かりやすいでしょう。日本人の髪には通常この色素がまんべんなく点在し、その結果、髪が黒く見えるのです。

メラニン色素は細胞を紫外線から守るためにあります。細胞の核にはDNAという大切な情報があります。このDNAは紫外線に弱く、もし壊れてしまうとガンなどの重大な病気になる可能性が高くなります。つまり、黒い髪は紫外線から頭皮を守っているのです。

髪の構造

このメラニン色素が何らかの原因でつくられなくなると、毛髪は色を失い、光を反射して白く見えるようになります。これが白髪です。

白髪にはメラノサイト(色素形成細胞)が残っているにも関わらずメラニン色素の合成を行っていないタイプ(休止型)とメラノサイトそのものが非常に減少、あるいは欠失しているタイプ(欠失型)があります。白髪の多くは欠失型です。

 

 

 一度白くなった髪は、もう黒くならないの?

2パターンありまして「黒髪に戻れる白髪」と「戻れない白髪」があります

白髪をなんとかして黒く戻したいと考える人もいることでしょう。髪に色をつけるためには「色素幹細胞」とそこから生まれる「色素細胞」の両方が必要です。

白髪の中にはこの両者が存在しているにもかかわらず、働いていない状態のものがあることが分かっています。色素細胞が何らかのきっかけでメラニン色素を作ることを途中からやめてしまうことがあります。

このような毛髪は色素細胞がメラニン色素を作る事が出来れば黒髪に戻る可能性があると言われています。「一度白くなった髪が、黒く戻った!」という経験がある人がいるのは、このためです。

黒髪に戻れる白髪

色素幹細胞も色素細胞も両方存在し、色素細胞が機能していない

黒髪に戻れない白髪

色素幹細胞も色素細胞も両方存在していない

色素細胞を生む色素幹細胞がなくなってしまうと黒髪に戻ることはないと言われています。このタイプの白髪は、黒髪に戻れない白髪だと言えます。

 

 白髪は抜くと増えるって本当?抜いても大丈夫?

白髪は抜かない方がいい。

 

白髪は抜いても増えない、増えるの意見は分かれているのが実状です。なぜなら、科学的な根拠があるわけではないからです。だからといって白髪を抜いていいわけではありません。

というのも、白髪を抜いたからといって色素細胞が再生するわけではなく、ただ頭皮を傷つけ、健康な髪の毛が生えにくくなる場合があるからです。

ですが、ちょっとの白髪が気になる場合もあります。その時は周囲の毛根にダメージを与えないためにも、はさみで髪の毛の根元切るようにするか、白髪染めを利用するようにしましょう。

@ddq9471q.png

※PCでご覧になっている場合、

下のQRコードをスマホで読み取って友だち追加してください。

不明.png